モリシップランオフィス会社概要とモリスのBILOG“Morris’ BILOG”作成にあたって !

モリシップランオフィス会社概要

・社 名
 モリシップランオフィス
・代 表
 森島 英一(CEO)
・設 立
 2016年11月15日
・所在地
 〒272-0826 千葉県市川市真間4-11-F301
・ 連絡先
 電話:090-6506-1409
 メール:morishima@morishiplan.com
・活動内容
 モリスのバイログ(ブログ)での発信
 翻訳・著述、出版企画、英語翻訳作詞
 船舶関連業務

商社と造船所で長年働き、2年半前に会社生活にピリオドを打ち、その後現在までは個人「勝手」事務所<モリシップラン・オフィス>として、フリーで気ままな活動をしております。 会社時代は、「仕事第一」という目安で動くことが多かったのに対し、今や、「自分が本当に好きなこと、これまでやりたくてもやれなかったこと、もっと文化交流とか社会への参画を! そして若い世代につなげられる動きを!」と言う目安で動けるのが楽しいですね。

After a long span of time of business life, working first at an international trading house and then at a shipbuilding company, both typically old-economy type operations, I retired 2.5 years ago, and shifted the focus of my life perspective from “Strictly business, not much of hobby or play unless somehow tied to business” to “Relax, think more about the society and the family, and do something – even a little something – for, and with, the society”. In other words, I wanted to be part of the society, not just part of a company.
Then, I got my new name cards printed so that people could identify what sort of a guy I am and what I am doing, or trying to do, in that new environment and in that mindset. This is the photo of my name card:

「万葉の心」(Soul and spirit of Man-Yoh)を外国の人々に伝える“MAN-YOH-SHUH”

時代を超えた魅力を持つ世界的に重要な文芸「万葉集」を世界的に知ってもらう事と観光資源と結びつける工夫も凝らして森島流の文芸解釈を施した「万葉集英訳」です。

鵜の目鷹の目、世界の目!

「世界を見る目」を養おう! それも一方向からの見方にとらわれず、水中からや地べたから空を見つめているであろう鵜の鳥の地道で懸命な目線も忘れず、空から地上を俯瞰する鷹の鋭い大局観にも学びつつ、世界の諸問題を一緒に考えようではありませんか? そして独りよがりに陥らず、他者の意見も取り入れ、世界の批判も受け入れながら、より良い日本社会を作り上げるべく一歩一歩進もうではありませんか?

時折、船関係の仕事の助言やお手伝い

仕事の助言やお手伝い

通信会社を造船所トップに紹介し、多人数事業所内での新しい通信手法や生産管理手法を提案したり、はたまた競争力のある海外の船舶用機器を紹介したり。

I do ship-related business as and when opportunity arises.

翻訳本「ザ・シッピング・マン」

翻訳本「ザ・シッピング・マン」

翻訳をやっており、具体例は、昨年アマゾンから発売してもらった「ザ・シッピング・マン」。 新たに他の本の翻訳作業中。

I do translation. A fruit: publishing the Japanese version of “The Shipping Man – A Novel”. I’m currently discussing with an E-Book company to run “The Shipping Man” online, and other books.

日本の音楽を世界で楽しむ…

日本の音楽を英語で楽しむ

現在、日本の歌の「雰囲気訳」に凝っております。 日本の素晴らしい歌を海外に紹介するために、モトウタの歌詞の雰囲気を活かした訳詞で、リズム、音符に乗っており、楽しく歌ってもらえると自負。 国際文化交流に市民レベルでいくばくかの貢献ができればと。 趣味は歌う事で、日本の歌に加えて、これら自作の訳詞での歌や、本来の外国の歌を、カラオケで、あるいは生バンドで歌わせてもらっています。 モチロン、お金を払って。

I do what I call “Atmospheric Translation” of Japanese songs. I do it mainly for the cultural exchange between Japan and foreign countries, by introducing good Japanese songs to friends overseas. I enjoy singing myself these Japanese songs with English lyrics, in addition to straight-forward foreign songs, at Karaoke clubs and live band sessions, all for fun, unpaid (who would?). I pay to sing.

「ニューヨークタイムズ・ルールによる英語クロスワード・パズル」

初級1パズル

ところで、私のもう一つの趣味は英語クロスワード・パズル。 英語クロスワード・パズルとの出会いは、1967年ニューヨーク、当時、海外研修で派遣されていた現地の船会社で、男性スタッフは船の仕事のイロハを教えてくれ、女性秘書たちは、ランチタイムなどで、クロスワード・パズルの解き方の手ほどきをしてくれたもの。 それ以来やみつきになり、今になってもパズルから手が離せない。 この面での成果物は、ちょっと昔、1997年発刊(山下出版)の「ニューヨークタイムズ・ルールによる英語クロスワード・パズル」。

By the way, one other hobby of mine is English crossword puzzles. My encounter with the English crossword puzzles dates back many years when I worked on a traineeship of shipping business in New York City. While the bosses at the office taught me the ABC of shipping business, the secretaries there taught me how to tackle crossword puzzles during lunch breaks. And I took a great interest in them, never giving up until today. I got an English crossword puzzle book (Japanese clues – English answers, or some easy English – English puzzles) published in 1997.

あとがき

私の英語上のニックネームは「モリス」ですが、これは、このNY研修時の船会社のボスがつけてくれたもので、今も海外の友人達からは、そう呼ばれることがあります。 それで、エヘン、今日から私のブログを開くことになりました。 私の内外の友人との交信と意見交換、情報交換を広く楽しみたいと思います。 ブログの呼称は、「モリスのBILOG」。 BILOG(バイログと発音しましょうか)と言うのは私の勝手な造語で、
Bi-lingual Blog のツモリです。
BILOGを楽しく読んで頂き、あなた自身のコメント、インターフェイスを頂く事を願っています。
森島英一(モリス)

My nickname, Morris, was given by my boss at this office, so quite a few of my old friends call me by that nickname. Call me that way, if you please. So, I’m today opening a blog where I want to convey my ideas to you all and chat with you about all these topics under the banner name of “Morris’ BILOG”. By “BILOG”, I wanted to mean “Bilingual Log”, so I can exchange information and friendship with my friends from various foreign countries, as well as from Japan. I hope you enjoy reading my Bilog and follow it up with your own comments and interface!
Hidekazu (Morris) Morishima
nnnn

TOP